観光スポット
Myoko Togakushi Renzan National park
戸隠
戸隠地区は2015年3月に新しく誕生した国立公園「妙高戸隠連山国立公園」に指定されています。国立公園内には飯縄山など 初心者が楽しめる山から急峻な戸隠連峰、 日本百名山に数えられる名峰・高妻山など 上級者レベルの山まで登山フィールドとして高い人気を誇ります。
苗名滝
マグマが冷却されたときにできた、柱状節理が良く発達し、落差55メートルの高さから水が落ちる豪快な様子と音から「地震滝」とも呼ばれています。春は雪解けで水量が爆発的に多く、夏は涼しく、秋は紅葉で美しさもひときわです。
燕温泉
標高約1,100mと妙高高原温泉郷の中で最も高所に位置する燕温泉。かつて、岩ツバメが群れを成して飛び交っていたことから燕温泉と名付けられたという。本格的な開発は、明治8年だが、弘法大師発見の湯といわれ古くから惣滝の岩窟の下に湯が沸いていた。